Home > News > 「北国のオアシス」目次 > 特集

北国のオアシス

第3回 オリーブの実

 室内公園のオリーブの木に少しですが実がなっています。苗を植え付けた6月中旬にはわずか数ミリの大きさでしたがその後順調に生育し、11月に行ってみると2センチほどに肥大しており、少し黒っぽく色づいてきています。あと1が月ほどで全体が黒く熟すのでしょうか。もう少し観察を続けようと思います。定期的な消毒を繰り返しているので口にしてはいけません。もっとも生食しても渋くて食べられないとのこと。ちょっと失敬して・・・などとは考えないように。熟すまで無事残っていることを願っています。





■更新記録
 
昨年の12月末から2ヶ月経ちましたが、熟した実をまだ付けていました。意外と長い期間落下せずにいるとは思いませんでしたね。


果実の肥大成長の記録

2003年6月19日
7月26日
8月15日
10月12日
11月2日
11月21日

12月21日
2004年2月21日



2004年2月21日の写真を追加しました。(2/24)


■オリーブについての関係サイト

■香川県農業試験場小豆分場
(教養)http://www.pref.kagawa.jp/noshishozu/olive.htm
■オリーブ新漬け
(料理)http://www.shiop.co.jp/mashio/reshipi/osusume/004.htm
■オリーブ物語(経済)http://www.infoseek.livedoor.net/~informant/tunisia/olivelegend.htm



有限会社 川原花木園