コニファーの種類と特性

コニファーの分類(2)

植物学的な分類

 植物の特性をより詳しく知るためには、植物の器官の造りや進化の過程を考慮して体系化された分類をみるとわかりやすいと思います。
 北海道でよく知られているコニファーを列挙すると次のようなものがあります。

 このほかよく知られていますが、道内での栽培が難しいものとして

 以上のコニファーを次の表にまとめてみました。表の右端に「H.N.」というのがありますが、これはハーディスナンバーといって各植物の耐寒気温域を数値で表したもので、小さいほど耐寒性がある(期待できる)ことを示しています。つまりこれを耐寒性の「目安」に使うことができます。(ハーディネスナンバーについてはこちら
 ただし、この数値は研究者や学者によって差があり絶対的なものではなく、実際に試験栽培をしてみるとそうはならない結果がでる種類もありますが、およその傾向は知ることができるので大変便利です。

針葉樹のハーディネスナンバー
(注)表の中にある x は、エックスではなく属間または種間での交雑を意味する記号